お願い:購入前に御質問の有る場合は、![]() ![]() ![]() ![]() |
||
![]() ![]() |
|
用途:3~4種の仕事が出来ます。
|
使用上の注意: ストレーナーのスリット目は約0.2mmです。 活性炭を充填する場合は、粒径が小さいと目詰まりし、リークする場合があります。充填前に、粒径を御確認下さい。 |
■FRPボンベ(通常在庫品)の各種サイズ別単価表(工事費と運賃は除く) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
※全て 税込み価格です。 2025.9.1改訂 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
※内容積通りに、ろ材は入りません。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
※2~7項は在庫品ですが、入荷待ちになる場合もございます。お問い合わせください。 ※価格と寸法及び出入り口と台の形状は予告なく変更する場合がございますので、ご購入の際にはお問合せ下さい。 |
■FRPボンベ(大型タイプ)の各種サイズ表(現在、受注を中止しております) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2025.9.1改訂 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
※内容積通りに、ろ材は入りません。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
※大型の品物はパレットでの配送と成ります。受け入れの際は、ファークリフトのご用意をお願いします。 ※海外取り寄せの為、見積もり相談~回答に約1週間、そして、納期2~3ヶ月以上になる場合もあります(現在、中止しております)。 ※参考価格と寸法及び出入り口と台の形状は予告なく変更する場合がございますので、お問合せ下さい。 |
● 具体的用途(多くの人々) | 1) イオン材を入れて: 純水生産や軟水生産に使う事が最も多い。 | ||||
2) 活性炭を入れて: 塩素処理や色素処理や井戸水処理に使う事が次に多い。 | |||||
(注)ストレーナーのスリット目は約0.2mmです。 | |||||
活性炭の粒径が小さいと目詰まりし、リークする場合があります。ご注意ください。 | |||||
3) セラミック材やお客様がお気に入りのろ材を入れて: 浄水や活性水生産に使用 | |||||
4) 小型の砂ろ過器の代用として: 鉄・マンガンの処理に使われる事も有ります。 | |||||
● 何をするケースなの? | 1) 以下の基本的な知識が有る人が使う物です。 | ||||
2) 特殊な例: お客様がお好みの色々なろ材(セラミック材や活性材等の例)を入れて下さって、 | |||||
目的毎のろ過を行なう事が出来ます | |||||
・ろ材はお客様がお決め頂く物です。従って、何L/分流量用と当社は決める事が出来ません(実験や予測で掴んで下さい)。 | |||||
ろ材毎に適正通水(通ガス)速度が違うからです。お客様が設計し、私社はご相談下さればアドバイスをさせて頂きます。 | |||||
3) 不慣れな方ですと・・・「これをこうしたいのでケースやろ材を選んで提案して下さい。その上で、お話に乗って下さい。」と |
|||||
言って下されば、出来る範囲で 御相談に乗ります。 | |||||
ただし、早い回答を求められたり、高圧的なご意見や、味や活性や水素度は?という御質問にはお答え出来ません。 | |||||
● 水の流し方 | 1) 通常ろ過時は、ボンベ内の上部からろ材の表面へ向かって下向きに通水して(ろ材の底まで)、底部に有るストレーナーを | ||||
通過して、シャフト内を上部方向へ通水し、キャップの出口から出水する手法です。 | |||||
2) 逆洗は、砂ろ過器や 活性炭のゴミ排出の時に行なわれます。 | |||||
1)項の真逆通水法で、逆洗流量は ろ過時の流量の約1.5~2.0倍量が標準で行なわれ、 | |||||
逆洗タイムは10~15分の範囲でしょう。・・・ ろ材の詰まり具合で、加減しなければなりません。 | |||||
・又、逆洗が良くない性質のろ材も世の中にはございます。(イオンミックス材の例) | |||||
● 取り付け後の姿(こんなスタイルです) (全て自社で組み立て、仕上げ品) | |||
超純水製造装置のボンベ例 (沖縄へ) |
超純水製造装置のボンベ例 (和歌山へ) |
超純水製造装置のボンベ例 (大阪へ) |
超純水製造装置のボンベ例 (和歌山へ) |
小型超純水製造装置の例 (東京の製薬会社様へ) |
大型超純水製造装置の例 (岡山の硝子メーカー様へ) |
大型超純水製造装置の例 (兵庫の重機会社様へ) |
大型超純水製造装置の例 (京都のソーラーパネル社様へ) |
複合浄水製造装置の例 (大阪の食品メーカー様へ) |
|
大型缶の充填や検品の様子 | ||||
|
![]() 400Lボンベの 工事設置の様子 |
発送時の検品の様子![]() |